━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 女。返り咲きます。

─────────────────────────────────

バス停で並んでいたら、隣に立つおじさんが「バス遅いよ。なっ」と
相槌を求めてきたので、うなずいてあげた。

電光掲示板には「あと十分」と表示されている。
もうすぐじゃんと思うけど、そのおじさんにとって十分は長いのだろう。

おじさんは太っている。そしてせっかちだ。
私の母は太っている。そしてせっかちだ。

肥満とせっかちの因果関係に思いをはせていると、
おじさんはベンチに座り、煙草をせわしなくスパスパし始めた。

そしてものの1分も吸わず、ポイっと足元に捨てた。

この野郎…。

私の心は一瞬にして硬化する。
イライラしてもスパスパしてもかまわないが、
ポイっはないだろう。このくそオヤジ。

何かひとこと言ってやろう、と思った矢先、
くそオヤジは片尻をあげ、バスッとオナラをした。

あんまりである。あんまりである。

注意する気力も、怒りすらも消え、うなだれる。

他人に平気でオナラをされるようでは
女もおしまいである。


決意表明をする。女として返り咲くぞっ。

友人は「どうやって?」と興味津々である。

「そりゃもう、恋するしかないでしょ」と私。

友人はうすら笑う。いいよ、笑っていなさいな。

実を言うと、私は最近、恋について認識を改めた。

「恋とは、相手の幸せを願うこと。
 そしてそれだけで自分が幸せでいられること」

どうです。みなさん心当たりありますか?

私は今まで「恋とは相手を振り向かせるために試行錯誤すること」
だと思っていた。薄いね。

恋の神髄を教えてくれたのは、来年1月公開の邦画
『北の零年(ぜろねん)』である。

制作費14億円。完成披露記者会見に4000万円もかけちゃった東映。
ジブリでもあるまいに。どーかしちゃった?ってくらい強気だ。
それとも宣伝にお金をかけるのは逆に弱気なのかなあ。

上映時間2時間48分! 
吉永小百合111本目記念作品! 
今やハリウッド・スターの渡辺謙共演!
と、ずらずら試写会招待状に書いてある。

「たぶん大味。たぶん退屈で死ぬ」と期待せずに観に行った。
その日はマスコミ試写会の初日で、入りは50%くらい。
やっぱりねって感じ。

ところが。
「ちょっとまった! もう終わり? きゃーっ」

あっという間にラストがくるの。
ありゃー、やられたっ。涙をぬぐう。

あざとい展開ではないのに、「それでそれで」と興味をそそる。
静かな中にも「あっ!」と驚くシーンがあり、
実際私は「あっ!」と叫んでしまったんだけど、
他のひとも叫んでたから、やはり感情総移入しちゃう作品なんだよね。
これは今までの邦画大作路線と全く違う。

私が試写を観た数日後に、大々的な完成披露記者会見&試写会があった。
噂が噂を呼んでそりゃもう大にぎわいだ。

『GO』や『世界の中心で、愛をさけぶ』が話題になった若手の精鋭、
行定監督らしい作品だ。
物語の流れよりも、ひとりひとりの気持ちを大切に見せている。
「大物役者」の看板に負けない、ヒューマンドラマになっている。

これは開拓移民の苦労話がベースになってる話だから、
現在災害で苦しんでいる人々の応援歌になるという制作側の願いもあるが、
言い過ぎを承知で言えば、大人の恋愛映画だと思う。

中年の恋愛映画といえば、ハリウッド映画『マディソン群の橋』があるが、
あれは欲望で始まり計算で終わる「かんべんしてくれ」って感じの、
すっきりしない話だった。

『北の零年』は「思っているだけで幸せ」という純愛の基本を描いている。
14億をかけるに値するテーマだ。美しいんだもの。そういう気持ちは。
豊川悦司ふんする謎の男の、恋する幸せに要注目。

私も恋をするぞ。
つまり誰かの幸せを願うだけで幸せでいられる人になる。
そうすれば必ずや人として魅力を増し、女として返り咲く。と思うわけ。

返り咲いたあかつきには、あのバス停のおじさんに再び会いたいものだ。

「私の前でポイ捨てできるか! オナラできるもんならやってみろ!」
と、心で叫びながら隣にスッと立つ。

おじさんは返り咲いた私に女を意識し、頬を染め、
「もうすぐですね」なんて言いながら
十分を1分に感じつつ、おとなしくバスを待つことだろう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□ シネマ de ぶんぶん

─────────────────────────────────

12月6日。
東京国際フォーラムにて映画『北の零年』完成披露試写会が開かれた。

完成披露試写というのは、「こんな映画が完成したよ」と
大勢のゲストを招き、一般の人もお招きし、出演者の舞台挨拶の後、
作品をお披露目するのだが、この日はその前にマスコミ向け記者会見が
行なわれた。

普通、映画の記者会見に呼ばれるのは記者とカメラマンが半々くらいなん
だけど、この日はカメラマンが大多数を占めた。
なぜかスポーツ新聞系が多かった。

カメラマンは質問しないから、記者会見はしらっとしていた。
質問しないとまずいかな?と私ごときが心配するくらいシーンとしてしまった。

私はカメラマン御一行と行動を共にした。
まず会見。部屋を変えて絵作り。また移動してスナップ撮影。と、
いくつもの会場をひっぱりまわされ、めっちゃ疲れた。
カメラマンたちは、三脚とカメラ持って、エレベータに分乗し、
あっちこっち異動する。
「はふー。ツアー旅行みてー」と愚痴がこぼれる。

カメラマンたちって、同業者の連帯感がただよってて、ほほえましい。
「フラッシュいるかな?」
「白く抜けちゃうぜ、たぶん」
スポ日と東スポが相談し合ってる。

私はデジカメに録音テープだけの軽装なので
「あんた、いい場所立ってるけど、撮るの?」と邪魔もの扱い。
紳士だから「どけ」は飲み込んでくれたけど。

記者会見に参加した出演者は
吉永小百合、豊川悦司、石田ゆり子、柳葉敏郎、石原さとみ、行定監督、
そして衛生中継でハリウッドにいる渡辺謙も。

プロカメラマンの邪魔をしながら撮った写真です。
キャプションと共にお楽しみください。
http://homepage1.nifty.com/jyk/js/33.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━